あれから一週間経ち
あれやこれやと、やることをこなしつつ
毎日今ある環境に感謝をしていた。
犬がいるのも、この家にいるのも、ご飯を一緒に食べれるのも、夫が毎日無事に仕事から帰ってきて、安心できることも
本当に全てに感謝。
最近は、夜一緒にゲームをする1時間ほどが、今までにない”楽しみ”になった。
この間は夫が帰ってくるなりご飯を食べた後、ぐったりしてるのを見て、心配になり、
一人でゲームをしていいよと伝えた。
彼はきっと無意識なんだろうけど、私にとっては顔や言葉にすぐ出るので、わかりやすい。
SNSで『男の人は一人の時間が必要』とゆう話の意味を解説している動画を見つけた。
「男の隠れ家」とか「映画鑑賞」って書いてるお店などもそう。
一人で何かするのって、何かに没頭してり、一人の空間がストレス消化にもなるらしい。
それと同様に、ゲームに没頭する時間っていいらしい。
それを見た後だから、そっとしておいて、自分も何かしようと思って行動するようになって、
自分少しは大人になったかなって自画自賛。
ここ数ヶ月、この家で感じれなかった感覚
夫が帰ってきてからの安心感、一緒にご飯を食べる時間、一緒にゲームの時間、犬と3人で戯れる時間、寝る前の会話してる感じ、夫のためを思って作るご飯、「今日も事故も怪我もなく無事に笑顔で帰って来れますように」と願う朝。
今まで見ていた世界と違って見える。
なんか今までくすんで見えるフィルターを通して見てた気分になる。
今まで、自分は何を見ていたのか・・・
昨日、術後健診が終わって職場に行く。
調子が良かったから、時間を見ずに仕事をしてみる。
退勤したら2時間仕事していた。
仕事するのが楽しかった。
でも、少し調子に乗ってしまったのか、お腹が痛くなり始める。
少しゆっくりしてから帰って、「今日はぐっすりかな」と思っていたのに…
布団に入り、夫が夢の中に行ったのを確認した後、なぜか頭の中に、息子のことが…
「考えないように」「考えても何もいいことない」「元気で大きくなってくれればいい」と
そう言い聞かせたが…もっともっと…闇に堕ちていく感じに…
もう時間的には薬が効いていい頃なのに、睡眠薬の効き目を感じず、少しヤケクソな気持ちもあったが、レボトミンを飲んだ。
その薬が効くまで。日記に思うがままに書こうか悩んだが、夜に書くのは精神的にもいいことないので、やめた。
色々思ってしまった。
2ヶ月以上、未読無視、電話は困るだろうと思ってしてなくて、今後の相談をしようと思い連絡をするも、返信がない。
意味がわからなかった。
昼に勇気振り絞って電話をしてみたが、出ず。
折り返しかかってきた。
「何」しか最初は言われなかったけど、少しずつ話始める。
前回会った時に話したけど、未読無視はやめてほしい。
連絡がないと、色々良い、悪い、ごちゃごちゃになる。
どうして良いかわからなくなる
電話したら迷惑だろうと思い電話していなかった。
返信を待っていた。
思ってることは言ってほしい。
相談をしたつもりで話たことは?
忙しいと思って毎日とか、しつこく連絡していないのはわかったほしい。
とは、私からの話をした。
返答は色々あった。
思うこと勝手に言ってきてる。
責任感はないのか?
前回会った時に自分から言ってきた「1ヶ月に5千円を目標に渡したい」ってことは?
金くれと言いたい訳じゃない
子供に会わせないつもりじゃない
けど、今はまだ会わせられない。
言いたいことはわかるんだ。
家で子供を育ててるのは両親だってこと、だからこそ、私はできることを‥と思ってやっている。
離婚してまで、あの人の両親の顔色伺いは私にはできない。
あの環境で、誰も味方がいない、理解者もいない、見張られてる環境、ご飯作っても残され、作ってなかったら、「なんで」と言われ、風呂場で電話してるのも聞き耳立てて、そのころのあの人は結婚する前の浮気相手とまたラインしようとしていて、家にいたくなくてやること全てやってから出かけて息抜きしていた私を帰ってきてから、変な独占欲であり得ないことをしてきて、あの時の私にはこうするしかなかった。
昔自分の幼少期、シングルマザーで、寂しかったけど母の笑顔のためって何かアホやっていた自分を思い出し、私と同じ思いをしてほしくなくて、子供には、衣食住しっかり整ってるあの家においていくしかなかった。
あの子の笑顔。美味しそうに入れしそうに好きなものを食べる顔、泣く顔、喜んでいる顔。
全て、覚えている。
一生忘れることのない、記憶。
今どう思おうが一生戻ることもないし、戻りたいと思っても無理だし、同様に戻りたくない過去でもある。
今日一日中考えた。
お腹の中で死んででしまったあの子は、この先未来のために何か気づかせようと命をかけてくれて。
あの子には先も未来もない。
でも、元旦那のところにいる私の子供は、この先、まだ未来がある。
今。私には子供の未来のためにも、いつか会えるように、子供以外の人間関係をどうにか繋ぐ必要性がある。
あの家の両親とは、今の私には無理だけど、
せめて元旦那だけでも糸口として繋いでおかないと。
いつか。きっと。
今の私には、息子と会いたいってゆう気持ちは当然ある。
しかし、
今あっても、互いにいいことがない。
息子は「僕はバァバから生まれてきたんだ」
そう思ってきてるらしい、そんな状況に負けないで自分保てるか。
今の私には相当難しく、難易度が高い話だ。
今は私も会わない。
そう決めるしかない。
今はせめて、元旦那との間を少しでも信用があるようにしなきゃならない。
今、この家で、今の夫と、この先幸せになりたいし、いつか家族も増えたらいいなと思っている。
そのためにも、これはこれあれはあれ
と分けれるようになりたい。
もう。弱々になってらんない。
もっと強くならなきゃ。
お腹にいた子も、今の私を支えてくれている人にも、私のことを信じて一緒にいてくれて支えてくれてそばにいてくれている夫にも、申し訳なくなってしまう。
もっと自分に自信持てるように
改めてこれから、少しずつ。
頑張る。